いつもお昼休みになるとわいてくる疑問の数々・・・
空や緑がたくさん見える窓側の席だからなのか、いつもお天気や季節、はたまた宇宙のことまで(!)、みんなで考えるのです。学校で習ったはずのことも、意外と忘れていたり、ちゃんと理解できてなかったり。答えはいつも出ません。。
で。プラネタリウムもあるという科学館へレッツゴー♪
昆虫が超アップになるコーナー(^_^;)
けっこうみんな毛むくじゃら!

月の重力を体験するコーナー。
確かに体は軽いんだけど、脚力だけでジャンプする感じ??疲れた~!

テクノタウン。

平日なので空いてまーす♪ え!平日??(^_^;)
私たちがいちばん知りたかったのはコレ。
太陽と月と地球の関係。模型で見たら、さぞわかりやすいだろうと思ったけど、ウーン(泣)

でもやっぱり、頭で考えるより見たほうがイメージはしやすい。細かいことは覚えられないけどネェ。。
写真とってないけど、もっとおもしろいのいっぱいありました!私は「畳の部屋」がいちばん衝撃でした!!!これから来る方のためにネタばらしはしませんが。びっくりしました☆☆☆
プラネタリウムも素敵でした♪
あまりの心地よさに、ちょっとだけ寝ちゃったけどzzz。
美しい地球。

科学館、すごく面白かったです。じっくり見たら1日かかりそう。少しは勉強になったかなー?
プラネタリウムも寝ないようにリベンジしたいし(笑)、またゆっくり来たいなぁ♪