2011年3月28日月曜日

がんばって、多古!

道の駅多古へ行きました~!



そう。。多古というと、ホウレンソウが放射性ヨウ素の暫定規制値超えということで、自粛要請されたとこ。

行ってみると、やっぱり葉物はありませんでした。



休日行くと、車がとめられないほど人気の道の駅。今日はだいぶさびしげ。。

表へ出ると、何も変わらない穏やかな景色。栗山川、田んぼ、青空。



多古は、お米をはじめとして本当になんでも美味しいんですよ!

多古町と出会ってから、私の体の大部分はココの作物で出来ている。

今日はお米と根菜、お餅や団子を買いました。

スタッフの方々は、いつものように元気に働いていたけど、きっと裏ではそうとう大変なんだろうと思います。もちろん農家の方も。

これからは田植えが始まり、田んぼが忙しくなる季節を迎えます。どうか一時的なことでおさまってほしいと、心から願います!!

そう、今日ここで買ったお赤飯、やっぱりめっちゃ美味しくて、地震以来落ちていた食欲が、がっつり戻りつつあります。。(^_^;)

2011年3月19日土曜日

一週間・・・

あの大震災から一週間たちました。

あまりの災害の大きさに愕然として、言葉を失います。。

津波の恐ろしさを伝える映像に震え、停電に合わせた生活に落ち着かず、やっと今頃ブログを書いています。

いつも揺れているような体感があります。これは周りのみんなも言っています。

暖かい部屋と、暖かい食べ物がある私でさえそうなのに、被災した方々はどんな思いでいるのか。。

私の住む街は被害はほとんどありませんでした。ここは九十九里浜に面した隣町から、一気に100メートルほど登った高台の街なので、津波の心配もありません。会社が早く終わって街に出てみれば、ポカポカ春の日差し。なんて平和なんだろう。



いつもと違うのは、お店の様子。パン・カップめん・牛乳・電池などが無いですが、人口密集地じゃないし、買いだめによる食料不足はそれほど深刻じゃないようです。物流の障害もだんだん回復してくるようです。

そしてガソリンスタンドに並ぶ列。これはあきらめました。しばらくは基本徒歩!



いつ止まるかわからないマンションのエレベーターも乗らず、階段!いい運動です。

停電は職場にいる時間もふくめて3,4回あったかな。

夜の時間帯の停電。ガスランタンは明るくて暖かい♪ 換気と火災に気をつけないといけません。キッチンではヘッドライトをして調理。マンションでは水も出なくなるので、停電しない時間帯にためておきます。



こうして多少不便でもやっていけるものですね。今までいかに便利さに甘えていたかと感じます。

地震・津波による被害は、あまりにも大きかったけど、もう、起こってしまった現実です。前に向かっていくしかない!!

けど。

これから起こるかもしれないことへの不安。「まだ大きな地震が来るのでは」ということもあるけど、なにより原発のこと。どうなっていくのか。。コワイです。。だいぶ過去のことですが、身内に東電社員がいて「原発反対の署名」を集めていました。社員の中でもかなり反対の声があったようですが、電力の確保は国のことでもあって、その声は届いたのか届かなかったのか、今では日本中多くの原発が稼動しています。

この震災で自分の祖国愛に気づいたり、世界中の応援の気持ちを感じました。もう、完全に元には戻らない部分もあると思います。時間もかかります。原発のトラブル、きっと大丈夫と信じています。もうすぐ桜も咲き、春本番です。静かで四季の美しい日本が守られますように!

2011年3月2日水曜日

3月

今月は、写真に撮りたいくらいの寝ぐせから始まりました(~_~;)

グリングリンだぁ~。なんとか直しましたが。



それはさておき。

これからは花の季節ですね~♪

今日は寒かったけど、もうすぐ暖かくなってくる!日が伸びる!ウレシー♪

花見行きたいっっ!!!

my✿gardenの今。

ラベンダーが枯れてしまいました。。うーむ。

ボンザマーガレットはそのまま・・



丈夫なユリオプスデージーと・・



前からステキ♥と思っていたイベリスを・・



寄せてみました。



あったかくなったら、ヴゥワッっと咲いてほしいナ。