千葉市富田農業交流センター
畑にかこまれた長閑な場所にあります。母方の実家にとっても近いんだけど、初めて来たぞー。
なかなか全体をとらえるのは難しい。

この色がいちばんまぶすぃ~!!目に染みる!薄ピンクのTシャツ着てたんだけど、白に見えるくらいっ(^_^;


ピンクのフカフカ絨毯みたいで、転がってみたい♪
芝桜&菜の花

&八重桜


&ダンナ


原田池という池があります。

橋をわたった向こうは、千葉市乳牛育成牧場。
牛さんがいる。

原田池のまわりは、とーっても牧歌的な景色。清里みたい?
新緑の季節、ポカポカお天気で、気持ちよかった~!!

おとなりには千葉酪農の工場があって、小さな売店がありました。
ちばらくの商品のほか、タケノコとか地元野菜、豆腐やお味噌なんかもありましたよ♪
ピーナッツアイスを買って、テラス席(みたいな?)で食べました♪

このあと予定があったので、あまり買わずに。。
次に行ったのはここ、「しょいかーご」。
前から来たかったんだ~♪ 思っていたより市街地にありました。
写真はないのですが、とっても広い店内。野菜が新鮮で安い!!!スーパーであまり見かけないような野菜もあったり。ほかにも魚介以外はなんでもありそう。興奮してかなりいろいろ買っちゃいましたね~(^_^;
それにしても、芝桜綺麗だったなぁ。芝桜がなくても、水辺もあるし、こじんまりとしてるけど、お気に入りの千葉市昭和の森とどっこいくらい気持ちよかった♪ オススメです。
地元でもなかなか楽しめると思った今日でした(^_^)