10年後の自分のために。
47歳(^_^;
今よりさらにボケっぷりが増してるか、もしかしてしっかり者になってるか、先のことは想像もできないので。
今日はパスポートの受領に行ってきました。
申請は先月末、有休をとって行きました。
10年前も同じことしたはずなのに、結構忘れてること多かったなー。
● 千葉そごうに隣接するセンシティー4階に旅券事務所があります。
● 駐車場はとくにないので、近所のパーキング。
● 申請書は旅券事務所にあります。書き方は申請者を見守る女性がいるので大丈夫!
● 写真も同じフロアにあるお店で撮れます。
● 本籍を書く欄があります!
● 住基ネットの番号は用意していったけどいらなかったみたい。。
● 申請は全部で1時間くらいかかったかな。
● 受領のとき本籍を訊かれました。抜き打ち~!訊かれない人もいる。。
● お金は受領の日に必要です。印紙は写真を撮ったお店で買えます。
● 前回のパスポートは穴を開けて受領の日に返されます。
今回はICチップ入りのパスポートで、真ん中あたりのページが厚くなってた。写真の顔が前のよりおっきい気がする。。
こんなものかなぁ?思い出したら編集しよ。10年後は変わってるかもしれないしね。
でもこれを書いたことすら忘れてるかも(^_^;
基本情報はここ→
ちば国際情報ひろば申請書記入例
ここ